2014年4月25日金曜日

Softimage : Blend2MeshForICE その2

BlendMeshForICE.md—/Users/kawabata_imac/Dropbox/Blog

BlendMeshForICE

前回は距離によって、
ブレンドの比率を変えていたけど、
コレをカスタムパラメータのグラフを参照させる事にした。

全部ICEで出来れば良いのだけど、
配列とか、トポロジーの複製とか、
難易度が高かったので、
とりあえず今出来ることでやってみた

データの大まかな流れ

  1. Nullにカスタムパラメータを設置 参照するFCurveを作成する

  2. ブレンドするメッシュにカスタムパラメータを設置
    スクリプトオペレータで、分割された比率でのFCurveの値を参照する

    • エクスプレッションでは、FCurveを参照出来なかった
    • ICEのパラメータには スクリプトオペレータがつかなかった
  3. ブレンドするメッシュのICEパラメータに、
    上記のFCurveの値をエクスプレッションで入れる

  4. ICEでリニアブレンド出来るのは以下の値

    • メッシュの形状
    • 頂点カラー
    • UV
  5. Nullのカスタムパラメータから操作出来るようにする

    • フリーズ、削除、再生成など

拡張

  • 確認用に並列に並べる事が出来るようにした
  • まとめてFBXで書き出せるようにした
  • 拡大(0-1 Step)でアニメーション出来るようにした

以上

で、何がやりたいの

  • エフェクトとか、多層なメッシュの編集
  • エフェクトとか、連番メッシュでの表現

全部エフェクトのため orz

連番メッシュとか、
超アナログになってる気がスル orz

メモ

  • UnityのフォルダにFBXを直接書き出せるようにすると、楽チンなのね
  • Photoshopも複数フォルダに保存出来るように拡張した

0 件のコメント:

コメントを投稿